オススメ石けん アレッポ石けん

 

さて、きょうのお題は・・・

「オススメ石けん その4 ~アレッポ石けん~」

 

まだやってます、オススメシリーズ。

すいません、自分で実際に使っていいと思うから人にも勧めたくなるんです。

これが最後ですから、おつきあいください。

 

「アレッポ」って、聞いたことないでしょ?

それもそのはず、地中海の東端に位置するシリアの石けんなんです。

シリアの北、トルコとの国境に近い、シリアでも古い都市のひとつです。

map

今回ご紹介する中では唯一の外国の石けんですね。

 

この石けんをご紹介するわけとは?

まずはオリーブオイルを使った石けんであること。

珍しいでしょ?!オリーブの石けんなんて。

オリーブは食用として皆さんご存じだと思うのですが、石けんにも使われます。

 

もともと石けんがない頃は天然の洗剤を使っていました。

その中でも灰汁はどこでも使っているようです。

灰汁はアルカリ性なのでよく汚れが落ちるんです。

あるとき羊の肉を焼いたあとの灰を使ったら、汚れがよく落ちることに気づいたんですね。

羊の脂と灰のアルカリが熱で反応して、自然に石けんができたのです。

おそらくこの石けんもオリーブの実を焼いた灰で洗ったらよく汚れが落ちたんでしょう。

 

さて、どんな石けんなんでしょう? はい、コレ。

DSCF0005

やや茶色いですが、なんの変哲もないように見えますね。

でも、この中がおもしろい。

DSCF0009

半分に切ってみると、中はきれいな緑色。

オリーブ色といったらいいでしょうか。

オリーブオイルはこんなに緑色じゃないですよね。

オイルだけではなく、実の果肉も入っているのでこんな緑色になるんです。

じっさいできた直後は全体がきれいな緑色。

dry

これを1~2年熟成させると、表面はあめ色になります。

色が変わっても石けんとしての効果は変わりません。

この熟成のあいだに余分な水分が抜け、PHも弱アルカリになります。

DSCF0008

1個200gとふつうの石けんの倍くらい大きいので、わたしはいつも半分に切って使っています。

レンジで2~30秒ほどチンすると、包丁できれいに切れますよ。

使われているのはオリーブオイル90%、ローレルオイル10%。

 

無農薬栽培のオリーブオイルの2番搾りです。

DSCF0002

オリーブオイル中の約70~80%はオレイン酸。

オレイン酸の特徴は酸化されにくい、つまり古くなりにくい油だと言うこと。

また、人間の皮膚細胞に近いPHであるということです。

そのほかポリフェノールやビタミンE、スクワレンなどの成分も微量ながら含まれます。

 

ローレルといってもわたしはピンとこなかったのですが、妻はよく知っていました。

やはり、料理をする人はよくご存じですね。

肉や魚などの臭い消しに使われます。

月桂樹のことです。

あのオリンピックで頭に乗せる葉っぱの輪、あれが月桂樹です。

アレッポの石鹸には葉ではなく実から搾られます。

DSCF0003

こちらもとうぜん無農薬。

沢山の実からほんの少ししか取れない貴重なオイルです。

豊かな香りがあり、強壮・消臭・ふけ取りなどの効果があるとされています。

この石けんの上位バージョンでエクストラ40というのがあります。

このタイプ、名前の通りローレルオイルが40%配合されています。

石鹸作りの技術面においてはぎりぎりの配分となっています。

その分お値段も高くて、800~900円。

ノーマルタイプが500~600円ですから、いかにローレルオイルが高いかわかります。

 

もひとついいのが、市販の石けんにありがちな、石けん分以外のものが

全く含まれない完全無添加だということ。

合成界面活性剤・合成保存料・合成着色料・発泡剤・エデト酸塩/EDTA(金属イオン封鎖剤)などのことです。

アレッポの石鹸のオリーブとローレル(月桂樹)は、すべて無農薬の実を使用。

アレッポの石鹸の製造期間は、その年の新鮮なオリーブが収穫される12月から3月までの年1回だけ。

その製法は、4千年伝わる伝統製法を踏襲し、石鹸職人が口に含んで石鹸の味を確めるそうです。

 

わたしはこの石けんをシャンプー用として使っています。

石けんで頭を洗うの?

とお客さまはびっくりされますが、もともと昔はみんな石けんで洗っていました。

このアレッポの石けんは、オリーブオイルですから、肌・髪・頭皮に優しいんです。

しかも、ローレルオイルの消臭・ふけ取りなどの効果付き。

    DSCF0004     

パンフにも書かれています。

 

あまりいいことばかり書いても眉唾になりますから使ってみての欠点を。

 

一つはオリーブの香りがすること。

コレ、気になる人は気になる。

わたしも最初は気になりました。

あまりかいだことのない香りですから。

使い続けるうちに慣れましたけど。

中東の雰囲気を味わっていると思えば、気分は「月の砂漠」状態です。

♪つきの~さばくを~~、は~っるばると~~♪

 

けっこう溶けやすいこと。

砂漠の乾燥地帯で作られていて、いかにもしっかり固まって乾いていそう・・・

煉瓦みたいに固そうで、むしろ溶けないんじゃないか・・・

と思っていたのですが、使われているのが植物オイルですからやはり溶けやすかったです。

冬はとくに石けんが乾燥しにくいから、柔らかくなります。

水切れのいい石けんケースか、使ったあと風呂場の外に出して乾燥させてあげるといいですね。

 

泡立ちはそんなによくありません。

わたしは泡立てネットを使います。

泡立ちが良くないと、汚れ落ちが悪いように感じるでしょうが、実はそれほど関係ないんですよ。

じっさい、洗ったあとの髪の毛はしっとりしていて、パサパサしません。

男だからかもしれませんが、でもネットでは石けん好き、安心好きの女性には非常に評判がいい。

これで身体を洗ってみましたが、むしろ物足りないくらい。

肌はかさかさせず、しっとりしています。

でも高い石けんなので、もったいない。

いまは頭専用です。

仕上げにクエン酸でリンスをします。

 

こいつを風呂場に置いといたら、子供が身体洗いにガシガシ使ってたんで、あっという間に小さくなりました。

「これはお父さんの頭用だ! 頭以外使用禁止!!」

とお触れを出しました(笑)

いまは牛乳石けんとオレンジ石けんを交互に使っているようです。

先日炭石けんを買ってきたら、知らぬ間にマイ石けんとしてキープしているのには笑いましたが。

 

こんな長いブログを、最後までお読み下さいましてありがとう御座います。

お客様の喜ぶ顔を見るのが大好きなひげ店長でした。

 

■■■□■■■□■■■□■■■□■■■□■■■□■■■□■■■□■■■□■■■□■■■□■■■□■■■□■■■□■■■□■■■□■■■□■■■□

 【ブログランキング参加中!】

参考になった、役に立った、おもしろかった方は ↓ ここをクリックして、応援してください。

 cleaning88_3132   wear_reform88_3112   yokote88_3112

にほんブログ村

リンク文字でも画像でも、どれでも(笑) けっこうです\(^_^)/

ここをクリックしても、うまくいかない方は、左側に同じものがあります。

クリックしていただくと、このブログのランキングが上がります。

ランキングが上がると、ひげ店長、さらにおもしろくするため、張り切ります。

クリックすると、にほんブログ村の各ランキング一覧に飛びます。

このブログが何位なのか確認したら、またこのブログに戻ってきてください(笑)

すべて、ブログの点数にカウントされます。

なんて、↑わがままなブロガーだ!↑

■■■□■■■□■■■□■■■□■■■□■■■□■■■□■■■□■■■□■■■□■■■□■■■□■■■□■■■□■■■□■■■□■■■□■■■□  

 

ご紹介してる画像は同じようなシミでお悩みの方の参考になります様に

持ち主に独断で掲載している場合があります。

掲載に関しまして不都合な事がございましたらお手数ですが下記までご連絡くださいませ。

 

■■■□■■■□■■■□■■■□■■■□■■■□■■■□■■■□■■■□■■■□■■■□■■■□■■■□■■■□  

 

  • 「汚れやシミがあるぅ・・・」
  • 「ふとんやじゅうたんを洗ってほしいんだけど・・・ 」
  • 「革を洗ってほしいんだけど・・・ 」
  • 「虫に食われたぁ~・・・ 」
  • 「色が変わった・・・ 」

お見積りは無料です。

お電話、メールにてお問い合わせ下さいませ。

 TEL: 0182(42)1343 または 携帯 090-2029-4988

 MAIL: absuya929@absuya.com

迷惑メールに振り分けられることがございます。

件名に「ひげ店長 ○○○(件名)」とお入れくだされば、助かります。

例:「ひげ店長 ジャケットに食べこぼしのしみ」「ひげ店長 スラックスにペンキのしみ」

こちらのお問い合わせフォームからもできます。

 

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

【えびすやクリーニング】のサイト 「えびすやどっとこむ」  http://absuya.com/

【お問い合わせフォーム】のあるサイト大評判!!地域トップの【スーパーしみ抜き・修正技術】 東京セレブ御用達のお店【直伝の手仕上げ】のワザ

地元十文字町や横手市、秋田県の地域情報や、あっちこっち見て歩いたときの雑記【ひげ店長のあっちこっち見て歩き記】も見てね!

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

 

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA