藍染め纏柄股引(ももひき)の泥汚れ

さて、きょうのお題は・・・

「藍染め纏柄股引(ももひき)の泥汚れをささらで落とす」

 

題も長いですが、ささらの話もあるので、今回も長いです(笑)

お祭り用の股引です。

「またひき」って書いて、股引(ももひき)なんですね。

なんで、腿(もも)じゃないのか?

こんど、調べてみよう!

 

さて、その股引(ももひき)、内側が泥で汚れていました。

P1080284 

柄の白い部分の色冴えがなくて、かっこよくないですね。

P1080083 P1080290

全体的にうすく泥汚れが残っていたのが、すっきりしました。

アップで見てみましょう。

P1080081 P1080287

P1080082 P1080288

藍染めですから、かならず色落ちする、と思った方がいいでしょう。

白抜きされた柄に藍染めの染料が流れてしまいます。 

こういうのを「移染」とか「色泣き」といいます。

 

移染防止専用のプログラムで洗っています。

ただ、この洗い方、強い洗い方をしないようにセットしています。

移染してしまっては、意味がないですから。

洗った後、まだうっすらと汚れが残っていました。

 

そこで活躍する秘密兵器、「ささら」登場!

3種類ささら面比較

竹を細く裂いたものを束ねたものです。

これが、泥汚れに絶大な効果を発揮するんです。

強く洗えないものの残った汚れを落とすときや

ひどい泥汚れ、野球のユニフォームとかね!

 

「竹?!そんなもんでこすったら、服が傷むんじゃない?」

と、思いますか?

これが傷まないんですね!

使い方さえ間違わなければ、これほど強力な助っ人はいません。

昔から使われているものです。

洗濯機で洗うということは、全体的に洗うことになりますから

部分的な汚れは、残ってしまいます。

機械ではフォローできないこともあるんです。

そこをカバーするのが、この昔ながらのささら掛け。

手加減によって、弱くも強くもできますから。

 

横から見ると、こんな感じ。

 特号(ソフト)ささら

中華料理店で鍋洗いのときに使っているのを、テレビで見ました。

(へぇ~、料理人も使うんだ!)

と思ったものです。

ただ、使い方がチョット違って、横を使っていましたが。

 

我々は、こう使います。

ささら掛けの模様 (3) ささら掛けの模様 (2)

縦に、主に引くときに力を入れ、返るときは力を抜きます。

ささら掛けの模様

広い面をかけるときは、横に往復させて動かします。

往復とも、力を掛けますから、効率がいいです。

 

硬さが3種類あって、柔らかい順に

特号(ソフト)、特1号(ミディアム)、特2号(ハード)となります。

特号は柔らかいのですが、その分、耐久性はありません。

竹がしだいにぽろぽろと切れてきます。

おもに、この特号と特1号を使います。

特2号はほとんど使いません。

特号と特1号はあきらかに柔らかさの違いがわかりますが

特1号と特2号の違いはわずかです。

中華料理店では、この特2号を使っているのかな?

柔らかさ比較ソフト 柔らかさ比較ミディアム 柔らかさ比較ハード

同じ力で押してみた状態。左から特号(ソフト)特1号(ミディアム)特2号(ハード)。

柔らかさの違いがわかりますね。

このように扇形に広がった状態で掛けるのが、いい状態。

 

東京での修行時代、苦労したのがまず、この使い方でした。

水洗いするときに2才上の先輩職人と二人でささら掛けをするんですが

先輩はシャッシャッ、シャッシャッ、といいリズムでささらをかけていきます。

生地は平らになったまま。

すごく簡単そうに見えます。

楽勝、楽勝・・・

 

で、やってみると、シャッシャッ、シャッシャシャ、ジャッ(生地にひっかかった音)

生地が寄ってしまっています。

また、生地を平らに直して、かけ直しです。

くやしくて、先輩の使い方をたまに盗み見ながら、掛けていました。

いま、考えると、あの音、そして手から感じる感覚が大事だった・・・。

同じ音が出せるようになったとき、生地が寄らないでスムーズに洗っていました。

3ヶ月はかかったかな・・・。

 

これ、何十着もささら掛けすると、手がくたびれてきます。

おかげで手首が強くなりました。

こっちに帰って、友達とバドミントンクラブを立ち上げ、やっていましたが

手首が強いのが向いていました。

そういえば、先輩職人も、高校時代バドミントンをやっていたそうです。

どうりで、疲れずにかけ続けられたんだ・・・。

 

こんな長いブログを、最後までお読み下さいましてありがとう御座います。

お客様の喜ぶ顔を見るのが大好きなひげ店長でした。

  ■■■□■■■□■■■□■■■□■■■□■■■□■■■□■■■□■■■□■■■□■■■□■■■□■■■□■■■□

ブログランキング参加中!

参考になった、役に立った、おもしろかった方は ↓ ここをクリックして、応援してください。

yokote88_31_thumb   wear_reform88_313  

にほんブログ村

リンク文字でも画像でも、どれでもけっこうです(笑)

ここをクリックしても、うまくいかない方は、左側に同じものがあります。

クリックしていただくと、このブログのランキングが上がります。

ランキングが上がると、ひげ店長、さらにおもしろくするため、張り切ります。

クリックすると、にほんブログ村のサイトに飛びます。

またこのブログに戻ってきてください。

すべて、ブログの点数にカウントされます。

なんて、↑わがままなブロガーだ!↑

■■■□■■■□■■■□■■■□■■■□■■■□■■■□■■■□■■■□■■■□■■■□■■■□■■■□■■■□  

 

ご紹介してる画像は

同じようなシミでお悩みの方の参考になります様に

持ち主に独断で掲載している場合があります。

掲載に関しまして不都合な事がございましたら

お手数ですが下記までご連絡くださいませ。

 

 

「汚れやシミがあるぅ・・・」

「ふとんやじゅうたんを洗ってほしいんだけど・・・ 」

「革を洗ってほしいんだけど・・・ 」

「虫に食われたぁ~・・・ 」

「色が変わった・・・ 」

 

お見積りは無料です。

お電話、メールにてお問い合わせ下さいませ。

 TEL: 0182(42)1343 または 携帯 090-2029-4988

 MAIL: absuya929cleaning@ybb.ne.jp

迷惑メールに振り分けられることがございます。

件名に「ひげ店長 ○○○(件名)」とお入れくだされば、助かります。

こちらのお問い合わせフォームからもできます。

 

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

【えびすやクリーニング】のサイト

「えびすやどっとこむ」  http://absuya.com/

【お問い合わせフォーム】のあるサイト

大評判!!地域トップの【スーパーしみ抜き・修正技術】 東京セレブ御用達のお店【直伝の手仕上げ】のワザ

地元十文字町や横手市、秋田県の地域情報や、あっちこっち見て歩いたときの雑記

ひげ店長のあっちこっち見て歩き記】も見てね!

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

 

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA